土踏まずってどうしたら育める?

おはようございます。

足育Labの玉島麻理です。

元気な足と元気ではない足ってどう違うのか・・・

足の指の力だと多くの子どもたちの足を見てきて思います。

逆立ちしたことありますか?

カラダを真っ直ぐに整えるために

手の指をパーッと広げて、体重をしっかり支えないとグラグラしてしまいますよね?


Niko-yo netさんから拝借しました^^

最近は足の小指は退化するから必要ないという説もあるそうですが、私は5本の指がしっかり大地を掴んで立つことが絶対に大事であると思います。

土踏まずの引き上げに関わる筋肉は、すべて足の指につながってるのです^^

足の指をよく使うことが、これらの筋肉を引き締め、理想とするアーチをつくっていくことになるのです。

逆に言うと、指を使わないと、足裏の筋肉はゆるみ、扁平足になりやすくなります。

歩けるようになっても、抱っこやベビーカーばかりだと、足指は育ちません。

指が床につかない「浮き指」や小指がくの字に曲がっている足もよく見ます。

指を使わないと、重心はかかとへ移動します。

歩き方もペタペタします。

重心のバランスをとるために
背中がまるまり、顎を突き出すような姿勢の子どもたちを数多くみてきました。

足の指を使えるように

家では裸足でつま先でものを取れるように手渡したり

パパの背中の上を歩いてみたり

この夏は足の指を強化しませんか?

使わないと育ちません!!

土踏まずを育くむためには、足指を使うしかないのです!

6歳までが勝負ですよ^^

凸凹道を歩いたり

砂浜で遊んだり

お散歩したり

おしゃがみも大事!

いろいろな遊びの中で、バランスとったり

足裏の感覚を楽しむことで、足は育ちます!

是非お子さんとの楽しい時間を共有し

親子で足を育てましょう👣

足育教室の子ども達の足は元気ですよ^^

 

指、使ってます!

 

この安定したおしゃがみ(笑)

こんなことも怖がらずスイスイできるH君は生後2ヶ月から来てくれてます^^

足育をすべてのママに知ってほしい!!

足育相談会

足育講座
毎月開催しています!

個別講座、WEB講座も好評をいただいています。

詳細はこちらからどうぞ^^

Follow me!